※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

このブログを検索

2012年8月12日日曜日

藤間麗『僕はキスで嘘をつく』全2巻感想&あらすじ

作品名: 僕はキスで嘘をつく 1 (Cheeseフラワーコミックス)
漫画家: 藤間麗
出版: 単行本全1巻 電子書籍
ジャンル: 学園生活 恋愛
トーン: ほのぼの

[初出・出版情報〕
『Cheese!』(小学館)にて2008年6月号から12月号まで連載された作品。同時収録作の「ソプラノ」は、『Cheese!』2006年1月号増刊掲載。「杏奈の髪が長い理由」は『Cheese!』2006年9月号増刊掲載。「はっかドロップス」は、『Cheese!』2006年5月号増刊掲載。単行本全2巻。

[あらすじ]
放課後、図書室で読書をするのを日課としている銘子は、ある日窓際でつい居眠りをしてしまう。そこへ人の気配がし、誰かにキスをされた。驚いて目を覚まし周りを探すと、近くにいたのは女子からモテる2人の先輩、クラスメイト、下級生の4人がいた。一体私にキスをしたのは誰?

[電子書籍・試し読み]
[立ち読み版]僕はキスで嘘をつく (1) 藤間麗 /出版社:小学館

[感想]
ファーストキスを盗み取られたヒロインが、犯人捜しをする過程で、自分の恋心に気付いていくお話です。釣り上がり気味の大きなネコ目にコンプレックスを抱く銘子ですが、むしろ、その印象的な瞳が男心をくすぐっていることを本人だけは知らない。ちょっと、天然入ったウブな銘子が、可愛い。

4人の魅力的な男子がヒロインに言い寄る展開。その4人のキャラ設定に関しては、好き嫌い分かれそうですね。プレイボーイ風情だけど実はへタレわんこの篠田先輩、ちょっぴし意地悪なクールインテリ系の御子柴先輩、可愛い系の後輩、気さくなスポーツマンの同級生。

私のお気に入りは、御子柴先輩。小憎らしいほど常に冷静沈着、いつも冷めた態度をとりながらも、銘子に対する言動のそこかしこに熱が感じられるところが萌えツボです。いざというときは頼りになりそうなところも良いですね。

ヒロインが誰と結ばれるかは、読者には早々に分かってしまいます。4人の中でもカバー表紙になっているのは2人だけですし、残り2人は完全におまけ的存在。私は、逆ハーレムに、それほど萌えるタイプではないので、本命と当て馬の一騎打ちの方がもっとすっきりしていて、読みやすかったかも、という感想を抱きました・・・。あの二人だけでも、かなりインパクトのある、くせ者対決になるわけですから(笑)

[各巻ごとのあらすじ]

僕はキスで嘘をつく 1 (Cheeseフラワーコミックス)
ある日、図書室で居眠りをしてしまった銘子。そこに、誰かが現れて、銘子にキスを・・・!ビックリして起きた銘子の近くには、イケメンで女の子に人気の篠田先輩、クールなメガネ男子・御子柴先輩、クラスメイトで陸上部員の最上、タレ目でかわいい後輩の蜂谷君の4人が。いったい、誰がキスをー・・・!?誰かが私に恋してる・・・!?


僕はキスで嘘をつく 2 (Cheeseフラワーコミックス)
図書室で居眠りしてる間に、誰かにキスされちゃった銘子。容疑者は4人。でも、もしも、篠田先輩だったら・・・!!!そう期待して「先輩ですか?」と聞いたのに「どうして僕が君にキスしなくちゃいけないの?」「僕が君を好きだから?」

ブログ