※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

このブログを検索

2012年10月25日木曜日

富永裕美『笑わすオトコ』全2巻感想&あらすじ

作品名: 笑わすオトコ(1)電子書籍(講談社)
笑わすオトコ 1 (講談社コミックスミミ)
漫画家: 富永 裕美
出版 単行本全2巻(1996年初版発行) 
電子書籍全2巻(2006年)
ジャンル 芸能人 コメディアン OL ラブコメ
トーン せつない コミカル

[あらすじ〕
  美衣の彼氏・榮利は売れないコメディアン。売れないコメディアンは貧乏らしく、美衣がトンカツ屋の娘だったことがきっかけで二人は付き合い始めた。美衣の夢はいつか二人でトンカツ屋を継ぐこと。ところが、もうすぐ夢が実現するかと思ったその矢先、いきなり彼がバカ売れして…!? 美衣の夢はどうなるの!?

[電子書籍 試し読み」
[立ち読み版]笑わすオトコ (1) 富永 裕美 /出版社:講談社

[感想・評価]
冷たい彼氏相手に、ちっともヘコタレずに、構って作戦を展開するヒロインの前向きでサバサバした性格が気持ち良い。ひとつ間違えれば、ストーカー気味の重たくてこわい女になりそうなところを、適度に加減し(たまに発憤するが)、いじらしく思える程度に抑えているところが尚良し^^

ヒロイン・美衣の恋人・榮利は、甘い言葉なんか、一度も囁いたことがなく、誕生日、バレンタイン、クリスマスなどの記念日はことごとくスルー。てんで女心が分かっていないオトコで、いつもヒロインばかり不安になって悩んでいる姿に、非常にヤキモキさせられるんですが、毎回、最後の最後で、愛情が伝わってくるキュンとするフォローを入れるところが、なんとも憎らしいオトコ(笑)

もう少し、彼女とちゃんと向き合って、言葉や態度で愛情表現してやれば良いものを、と思う部分はあるけれど、基本、嘘はつかないし、売れても態度が変わらないし、浮気しないし、ヒロインの家族のことまで思いやれる優しさのある人。仕事第一という点さえ、折り合いつければ、実のところ、かなりハイレベルな恋人なのでは。

富永さんの描く男性は、作られた感じがしなくて、自然体なところが良いですね。内面からにじみ出るあたたかさのおかげで、子供みたいに思ったことをズバズバ口にする悪癖も、茶目っ気があるように映るし、鈍感さ(気の利かないところ)と優しさが同居した感じも、人間味があって、好きです。

もっと、 他の作品も読みたくなりました。富永さん、最近も、漫画描かれているのかなぁ。

【各巻ごとのあらすじ】

笑わすオトコ 1 (講談社コミックスミミ)
美衣の彼氏・榮利は売れないコメディアン。売れないコメディアンは貧乏らしく、美衣がトンカツ屋の娘だったことがきっかけで二人は付き合い始めた。美衣の夢はいつか二人でトンカツ屋を継ぐこと。ところが、もうすぐ夢が実現するかと思ったその矢先、いきなり彼がバカ売れして…!? 美衣の夢はどうなるの!?


笑わすオトコ 2 (講談社コミックスミミ)
売れないコメディアンだった彼が突然大ブレイク!! 彼は美衣だけの榮利から、お笑いアイドルになってしまった。彼の心をつなぎ止めるため、美衣の体を張った「追っかけ」が始まった! 彼と手をつないで歩きたい、という理由で、美衣は榮利が出演する事が決まっているCMの相手役に応募することに…!?

ブログ