|
[あらすじ]
ここは、江戸開府405年後の江戸時代――。大身旗本にして江戸町奉行の貴晄は、父の今際の言葉からもう一人の弟妹の存在を知る。腹心・正成を使いに出し、出会った子供・そうびは幼少の貴晄そっくり!! 正成の誘いで江戸へやってきたそうびは一体どうなる!?
[感想]
明治維新が存在せず、江戸時代の装束、風習を保持したまま、近代化し、現在に至るというパラレルワールドな設定がとっても面白いです。御山育ちのヒロインが男勝りの自由人で、父親譲りの天性のひとたらしっぷりが笑えます~。それに対して、お姫様みたいな見た目の水戸のお世嗣様が天真爛漫で可愛い。まるで性別を取りかえっこしたみたいな2人の風変りなのに抜群に相性が良い関係性に惹かれる。クスリと笑える、ほのぼのとしたトーンながら、時折、ドキリとする重みのあるネタを入れてくるところはさすが。読みごたえあります。